3. "サインの流れ"とは!


サインは、人の流れに沿って配置されます。施設に入口付近では「施設案内サイン」で施設構成を案内しそれを見て自ら行く場所を探します。そこへ向かうためにエレベーターやエスカレーターなど活用し「誘導サイン」で位置を確認し移動します。そして目的の場所に近づき「定点サイン(名称サイン)」を見て確認到着となります。これがサインの配置の流れであり、サイン・プランニングの基本となります。

サインは「案内サイン」から「誘導サイン」そして「定点サイン」に進むにつれて情報量は少なくなります。「案内サイン」で施設全体の概要を認知し、「誘導サイン」で目的への情報を選択しつつ、最終的には「定点サイン」でひとつの名称(場所名)に到達します。


page top

<お問合せ先>
 〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-12 THE HILLS HONGO 2F
 株式会社 ジェスコ
 Tel 03-3830-1100 Fax 03-3830-1101 E-mail info@jesco-l.co.jp